洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校を目指すあなたへ! 洛星・洛南高附属(男子)・高槻コースの熱い指導を紹介します!

洛星中学校・洛南高附属中学校を目指すあなたへ!洛星・洛南高附属(男子)・高槻コースの熱い指導を紹介します!

洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校とは

 洛星中学校が所在する「衣笠」の地には、金閣、北野天満宮などの歴史に名を連ねる名所がたくさんあります。そのような由緒ある地に、戦後間もない頃に来日したキリスト教カトリックのヴィアトール修道士らによって、洛星中学校は建てられました。公立の中学校とは違い、宗教の教えに基づいた独自の建学の精神があります。「人は神によって創造され、神から無条件で愛されている」というキリストの教えは、自分の命・個性・能力を大切にすることと同時に、他者も大切にしなければならないことを説いています。ただ勉強ばかりに勤しむ人ではなく、授業・クラブ活動・学校行事・宗教行事などを通じて「人の痛みに気づく人、学ぶ楽しさを知る人」を育成することが洛星中学校の目指す教育理念と言えます。
 洛星中学校の大きな特徴は、京都府の中でも、高校からの入学者を受け入れていない唯一の中高一貫の男子校であるということです。つまり、入学してから卒業するまでの6年間、ほとんど変わらない仲間たちと共に過ごします。女子がまわりにいないことで、自然とすべての役割を男子が担う形となり、普通ならば遠慮してしまうような場面でも憶することなくチャレンジするような土壌が用意されているのです。

 洛南高附属中学校は京都市の南方、京都駅にほど近いところにあります。今から約1200年前、真言宗の開祖である空海弘法大師によって日本初の私塾「綜芸種智院」が開かれました。それが今の洛南高附属中学校へとつながっています。前述の洛星中学校が西洋由来の校風であるのとは対照的に、洛南高附属中学校は日本古来の精神が息づいている伝統的な学校と言えるでしょう。
 洛南高附属中学校における教育の3つの柱は「心」「学」「身」です。「心」とは、仏教の教えを日々の生活に生かすということ、「学」とは、自ら学ぶ習慣を身につけるということ、「身」とは、身をもって団結や公正さを学ぶということを表しています。いずれも、厳しい実社会を生き抜いていくために必要となってくる「生きる力」を育むための教育の方針であり、自らが主体的に考え、行動することが求められてきます。そのために、「規律正しく」「清潔につとめ」「情操豊かに」「勉学に励む」ということを常日頃から生徒に意識させ、実践させることで、具体的にどのように行動すれば良いのかを導いてくれるのです。

 高槻中学校における教育は、確かな学力を身につけると同時に知・徳・体のバランスのとれた「ひと」を育てることを重視しているのが最大の特徴です。また、語学教育や課題解決型学習などを通して、変化する社会に積極的に対応し得る能力を育てることにも力を入れています。グループ学習や討論、フィールドワークなどを充実させ、一人で学ぶだけではなく、多様な他者との関わりの中での「協働的な学び」を進めます。また、問題解決型・知識活用型・探究型の授業を通して「主体的・能動的な学び」を深めていくことによって変化する社会で行き抜く「しなやかさ」を育てていきます。男女を分け隔てせず、生徒に寄り添い、「深い学び」をすすめる丁寧な教育をしています。

学校写真
学校写真

洛星・洛南高附属(男子)・高槻コース指導理念

 京都・北摂を代表する洛星中学校や洛南高附属中学校・高槻中学校を第一志望としている生徒は、6年生から洛星・洛南高附属(男子)・高槻コースにて学んでいきます。四条烏丸教室に集まってともに切磋琢磨し、洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校合格へ向けて、勉学面はもちろん精神的にも成長させていきます。
 洛星・洛南高附属(男子)・高槻コースは以下のような指導理念をもとに授業を行ってまいります。

1.個々に合わせた指導を行い一人一人の生徒に最も必要な指導を行う。

2.講師が教科の垣根を越えて連携し、生徒の状態を常に把握する。

3.洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の正確な分析に基づく教科ごとの対策を実施する。

4.入試に対する心構えや厳しい入試に負けない精神力を身につけさせる。

 洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の問題を徹底的に研究、分析をしてテキストや授業に盛り込んでいます。ただし、生徒によって課題点や悩みはまったく異なります。講師間で情報を密に共有し、個々に合わせた指導を行うことで一人一人の生徒の合格の可能性を最大限に高めていきます。
 「プレ洛星中入試」・「プレ洛南高附属中入試」・「プレ高槻中入試」だけでなく、志望校別特訓主催のイベントで実施する「洛南高附属中入試実戦テスト」・「洛星中入試実戦テスト」・「高槻中入試実戦テスト」も行います。洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の入試と全く同じ形式で行うことにより、学校の出題傾向に慣れることはもちろん、入試本番にて実力を十分に発揮できるようにしていきます。これらの模試はすべて合格または不合格の判定を行うので、入試の厳しさや1点の重みを伝えるとともに、成功体験だけでなく失敗も自身の糧にするように指導します。

洛星・洛南高附属(男子)・高槻コース講師紹介

 以下の講師陣が密に連携し、洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校合格へ向けて勉学面はもちろん精神面もサポートしていきます。

  • 水野 紘伸
    理科
    水野 紘伸

    四条烏丸教室の主任講師を兼任。四条烏丸での長年の経験を基に、生徒1人1人に「これでもか!」というくらい深く関わっていくスタイルで信頼を得ている。また、講師間の良きムードメイカーでもある。

  • 山下 高充
    国語科
    山下 高充

    小5・小6Web動画担当。幅広い国語の知識を洛星・洛南・高槻に特化させ、一人一人の生徒に最適な指導を提供する。

  • 橋本 裕治
    算数
    橋本 裕治

    基礎からの積み上げを徹底重視した解説で生徒の「算数力」を引き上げていく熱血講師。
    生徒のつまづきは妥協なく拾い上げ、理解するまで指導し難関校合格へと導く。

  • 井口 弘宣
    社会
    井口 弘宣

    生徒に実感をもたせる語りを駆使しながら知識と知識を論理によってつなぎ合わせ、生徒の思考力の基盤を築く授業に定評あり。点と点でしかなかった知識が線で結ばれていけば、いつしか頭の中に合格への地図が完成します。君だけの合格への地図、一緒に作っていきましょう!

洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校を目指す生徒の皆様へ

小6の皆様へ~小6志望校別特訓~

第Ⅰ期(2月~4月)/国語・算数・理科
第Ⅱ期(5月~7月)第Ⅲ期(8月~10月)第Ⅳ期(11月~12月)/国語・算数・理科・社会
志望校別特訓は小6(2月スタート)より開講します。洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校を第一志望とする塾生が四条烏丸教室に集結し、第Ⅰ,Ⅱ期は基礎内容の徹底,第Ⅲ,Ⅳ期は各学校の過去問を中心とした対策を行っていきます。ベーシックとは違い、洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の傾向に沿った勉強を行い、入試に対する心構えや厳しい入試に負けない精神力を身につけることができる最重要講座となります。

小1~小5の皆様へ

6年生にて洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の傾向に沿った勉強を行うためにも、低学年のうちにベーシックなどで基礎的な内容を徹底していきます。

国語の勉強方法
洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の3校は、読解の問題数が、洛星中学校1題、洛南高附属中学校3題、高槻中学校2題と傾向は全く違うようですが、文章を正しく理解し解答のヒントを文中からさがすという基本は変わりません。ふだんから問題を解くことだけにこだわらず、文章の内容と流れを覚えるつもりで読んでください。
慣れない文章もしっかり頭に入れるには、関心を持って読むことが重要です。これは暗記も同じです。「知らないことが多くてつらい」とではなく「覚えられることがたくさんあってうれしい」と思えればしめたものです。知ることをもっと楽しめるよう、日ごろから身の回りのものごとに興味を持つよう心がけましょう。
洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校に合格するにはまっすぐ努力を続けることが大切です。手ぬきをせず、かっこうをつけず、ひとつひとつの取り組みにしっかり向き合っていきましょう。
算数の勉強方法
6年生までに必要な力はなんといっても計算力です。当たり前のことと思うかもしれませんが、文章題を解く過程においても面倒な計算をこなす力が求められます。考え方がわかったとしても、その道のりを正しく進むことができなければ正解にはたどりつきません。普段から「正確さ」と「速さ」を意識して、計算練習に取り組んでください。
問題を解くときに、必ず図や表などを使いながら条件をまとめていく意識も必要です。簡単な問題だからといって、式だけで終わらせてしまうような取り組みは良くありません。普段から条件をまとめる作業を丁寧にしていくことで、難問に対応する力がついていきます。
理科の勉強方法
まずはすべての基本となる暗記をきちんと覚えきることが大切です。洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校の入試でも暗記問題が多く出題されています。しかし、ただ丸暗記をするだけでは身につきません。図鑑や資料で調べるなどして、元からの知識に関連づけて覚えたりすることで頭に残るように工夫していきましょう。
小5からは思考単元や計算単元が大幅に増えます。なぜそうなるのかをきちんと理解して、授業中の解き方を遵守することが一番大切です。頭の中だけで解くのではなく、図や式をかいて条件を整理しながら解く習慣をつけておくことで、洛星中学校・洛南高附属中学校・高槻中学校レベルの問題にも対応することができます。
社会の勉強方法
洛星中・洛南高附属中・高槻中学校の問題を解く際には幅広い「知識力」が求められます。その「土台」となる部分は、主に5年生までに習う基礎的・基本的な知識問題です。この3校を目指している生徒は、是非今勉強している社会の知識をできるだけ吸収するようにしてください。「土台」がないまま6年生に突入すると、本来国語や算数にかける時間を削って取り組むことになり、大きな負担となります。また、3校ともに「初見の資料を見ながら知識を使ってその場で考える力」が求められます。普段から丸暗記に頼るのではなく、一つ一つの現象や出来事に対して、「なぜこうなるのか?」という視点をもって学習するようにしてください。
お問い合わせ

【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)

各種お問い合わせ窓口はコチラ