まずは学力診断!自分の力を確かめてみよう!
標記テストは、塾生全員が受験するテストですので、「一度力試しを」とお考えの一般の方は希学園塾生と競い合うことによって現在の実力を判定することができます。
また、入塾テストも兼ねており、入塾資格の判定もいたしますので、入塾をご検討中の方は是非一度受験されることをおすすめいたします。
出題内容につきましては学校進度の既習範囲からの出題を中心にしていますので、現在塾でお勉強されていない一般の方も安心して受験していただけます。
公開テストを受験された方には、点数や順位・偏差値などの成績だけではなく、弱点部分を確認し、その後の学習の指針として活用できる成績表をお渡しいたします。
また、受験していただいた方には後日、インターネット配信によるテストの解説動画もご覧いただけます。
テストの復習にご活用いただけますので、ぜひともご覧ください。(公開テストのみ)
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
受験対象 | 【公開テスト】新小3~新小6塾生、一般生 |
||||||||||||||||||||||||||
実施教室 | 【公開テスト】十三・谷九・三宮・四条烏丸・堺東・西宮北口(新小3・新小5/本館、新小4・新小6/南館)・豊中・学園前・岡本(本館)・北千里教室 ※北千里教室では新小3・新小4のみ実施いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||
受験料 |
|
||||||||||||||||||||||||||
持ってくるもの | 筆記用具(定規・コンパス・分度器は不要) | ||||||||||||||||||||||||||
実施日 受験科目 |
|
||||||||||||||||||||||||||
時間割 |
|
||||||||||||||||||||||||||
入塾説明会 | 【実施日】4月11日(第2日曜) 【実施教室】 十三・谷九・三宮・四条烏丸・堺東・西宮北口(本館)・豊中・学園前・岡本(本館)・北千里教室 【実施時間】 11:30~12:20 ※谷九教室の弁士は「希学園 学園長 黒田耕平」が担当させていただく予定です。 ※西宮北口教室の弁士は「希学園 副学園長 入江一郎」が担当させていただく予定です。 |
||||||||||||||||||||||||||
申込方法 |
現在お申し込み可能なテストは、 第347回 4月11日実施 公開テストです。 公開テスト お申込みはこちら ※お電話によるお申し込みも可能です。フリーコール(0120-933-223) ※インターネットでのお申し込み締め切りは、実施日2日前の17:00です。それ以降にお申し込みいただく場合はお電話か窓口までお越しください。 |
||||||||||||||||||||||||||
備考 |
・受験していただいた方には後日、インターネット配信によるテストの解説動画もご覧いただけます。テストの復習にご活用いただけますので、ぜひともご覧ください。(公開テストのみ) ・新小4は4月より2科目・3科目・4科目の選択受験です。 ・新小5・新小6は3科目または4科目の選択受験です。 ・試験開始時刻より20分以上遅刻された場合、正規の成績処理はいたしません。 ・公開テストは入塾テストを兼ねています。テスト当日、ご都合の悪い方には、随時、特別入塾テストも行っています。 ・入塾資格の判定は、国語・算数の2科目で行います。 希学園教室一覧 |
【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)