希学園の学習システムおよび、中学受験の現状についてもわかりやすく説明いたします。
また、説明会終了後に個別のご質問にもお答えいたします。
会場への途中入室・途中退室はご自由ですのでお気軽にお越しください。
お申し込みは不要です。
※この相談会は一般生保護者の方対象です。
日時 | 詳細は下のアイコンをクリックしてご確認ください。 詳細はこちら |
場所 | 希学園 各教室 |
費用 | 無料 |
備考 | 会場への入室・退室は自由にできますのでお気軽にお越しください。 お申し込みは不要です。 |
このたび、ご自宅からご参加いただけるZoomによるオンライン説明会を実施いたします。
ご希望の方は下記よりお気軽にお申し込みください。
※この説明会は一般生保護者の方対象です。
日時 | 詳細は下のリンクをクリックしてご確認ください。 詳細はこちら |
費用 | 無料 |
参加方法 | Zoomイベント参加方法をご覧ください。 |
備考 | オンライン実施という性質上、セキュリティ管理のために、ご参加いただく際には、お名前をお子様のお名前に変更していただいたうえで、画面も映していただいた状態でのご参加をお願いいたします。開始後それらの確認がとれない場合は、ご参加をお断りさせていただきます(ルームからご退出いただくことになります)。ご注意ください。 |
新小3(現小2)生~新小6(現小5)生の方を対象にした特別入塾テスト大会、新小1(現年長)生・新小2(現小1)生の方を対象にした資格認定テスト大会を下記の要領で開催いたします。
このテストにより、2021年入塾資格判定を行います。
この機会にぜひとも受験いただき、希学園への入塾をご検討くださいますようお願いいたします。
参加ご希望の方はご予約が必要となりますので、下記日程をご覧いただき、webまたはお電話にてお申し込みください。
皆さまの受験をお待ちしております。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
実施日時・ 教室 |
下記日程以外での受験も可能です。フリーコール(0120-933-223)までお問い合わせください。
|
||||||||||||||||
対象 | 新小1(現年長)生~新小6(現小5)生 ※特別入塾テストでは、飛び級の受講資格判定はできませんのでご承知おきください。飛び級をご希望の方は公開テストをご受験ください。 |
||||||||||||||||
受験科目 | 国語・算数 2科目 ※新小1(現年長)生は算数のみを実施いたします。 ※新小2(現小1)生のレベル演習は該当教科(1科目)、灘クラブ特訓は国語・算数の2科目受験となります。 なお、資格認定テストはレベル演習・灘クラブ特訓共通です。ご希望の受講講座に合わせて受験科目をお選びください。 新小1(現年長)生…20分 /新小2(現小1)生…各20分 / 新小3(現小2)生…各30分 /新小4(現小3)生・新小5(現小4)生…各40分/ 新小6(現小5)生…各50分 ※新小5・新小6最高レベル演習理科は別途受講資格が必要です。受講をご希望の方に理科テスト[新小5(現小4)生…25分/ 新小6(現小5)生…30分]を追加で実施いたします。 |
||||||||||||||||
受験料 | 無料 | ||||||||||||||||
申込方法 | 下記の教室一覧からご希望の教室をクリックして申し込みフォームへお進みください。(予約制) ※お電話によるお申し込みも受けております。 十三教室 谷九教室 三宮教室 四条烏丸教室 堺東教室 西宮北口教室 豊中教室 学園前教室 岡本教室 北千里教室 |
||||||||||||||||
備考 | 標記テストについてのお問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 希学園各教室一覧 |
希学園では標記テストを下記要領にて実施いたします。この資格認定テストで合格判定を取られた方には、2021年4月より開講いたします「新小1最高レベル演習 算数」「新小1灘クラブ特訓」の受講資格が与えられます。
皆さまの受験をお待ちいたしております。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
「新小1最高レベル演習 算数」の詳細はこちら
「新小1灘クラブ特訓」の詳細はこちら
実施日 | 2021年1月4日(月)より、随時実施いたします。 |
対象 | 年長(新小1生) |
受験会場 | 希学園 全教室 |
受験科目 | 算数 |
実施時間 | 20分 |
出題範囲 | 原則として基本的な整数のたし算・ひき算を習得されていることを前提としています。 〔ルビ設定…全ての漢字〕 |
受験料 | 無料 |
答案の返却 | 採点後、模範解答を添えて順次ご自宅へ郵送いたします。 |
入塾判定 連絡方法 |
実施日の翌日までにお電話にてお知らせいたします。 |
申込方法 | お申込みはこちら(予約制) ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・資格認定テストは最高レベル演習算数・灘クラブ特訓共通です。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 希学園各教室一覧 |
希学園では標記テストを下記要領にて実施いたします。この資格認定テストで合格判定を取られた方には、2021年2月より開講いたします「新小2最高レベル演習 国語」「新小2最高レベル演習 算数」「新小2灘クラブ特訓」の受講資格が与えられます。
皆さまの受験をお待ちいたしております。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
「新小2最高レベル演習 国語・算数」の詳細はこちら
「新小2灘クラブ特訓」の詳細はこちら
実施日 | 2020年11月1日(日)より、随時実施いたします。 |
対象 | 小1生(新小2生) |
受験会場 | 希学園 全教室 希学園各教室一覧 |
受験科目 | 国語/算数 |
実施時間 | 各教科とも20分 |
出題範囲 | 原則として既習範囲からとなりますが、学校進度の違いにより一部既習範囲外の出題になることもあります。 〔ルビ設定…小1配当以上の漢字〕 |
受験料 | 無料 |
答案返却 | 採点後、模範解答を添えて順次ご自宅へ郵送いたします。 |
入塾判定連絡方法 | 実施日の翌日までにお電話にてお知らせいたします。 |
申込方法 | お申込みはこちら(予約制) ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・レベル演習は該当教科(1科目)、灘クラブ特訓は国語・算数の2科目受験となります。なお、資格認定テストはレベル演習・灘クラブ特訓共通です。ご希望の受講講座に合わせて受験科目をお選びください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
2021年春の灘中入試において、希学園は合格者数47名、希学園塾生合格率55%を達成することができました!
つきましては、灘中を志望する新小6男子保護者の方を対象に標記相談会を下記要領にて実施いたします。お子さまの灘中受験・灘中合格に少しでも活きるお話をさせていただきたいと考えております。また、今お通いの塾での現状についてのご相談もお受けいたします。ご参加、お待ちしております。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
2021年春入試 合格実績はこちら
灘中合格に向けた万全の指導!はこちら
対象 | 灘中を志望する新小6男子一般生保護者の方 お子さまと一緒でのご参加も可能です! |
実施期間 | ~2021年9月30日(木) ※ご希望の日時にて随時実施いたします。 |
会場 | 希学園 各教室 ※担当者がご希望の教室にお伺いし、実施いたします! 教室案内はこちら |
担当者 | 希学園 灘コース 国語担当者 中川 真一 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前にフリーコール(0120-933-223)へお電話でお申し込みください(予約制)。 ※数日以内に折り返し担当者よりご連絡を差し上げ、相談会の実施日時・場所の決定を行います。 |
備考 | ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
洛南高附属中(女子)・西大和学園中(女子)への合格を目指す君へ!
2021年度入試において、希学園では洛南高附属中(女子)合格者数28名、コース生合格率60%、西大和学園中(女子)合格者数19名、コース生合格率56%、という、驚異的な合格実績を達成いたしました。
標記体験講座は、洛南高附属中(女子)・西大和学園中(女子)などの最難関中合格につながる最上位レベルの授業を通じて希学園の合格指導力を体感いただく機会といたしまして、希学園洛南高附属・西大和学園(女子)コースの指導講師が授業を担当する特別講座です。
皆さまのご参加をお待ちしております!
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
2021年春入試 合格実績はこちら
洛南女子・西大和女子合格に向けた万全の指導!ページはこちら
受講対象者 | 新小6一般生女子 |
実施教室・ 実施日・ 時間割 |
谷九教室 2月13日(土)10:00~11:00 算数講義(60分) 2月27日(土)10:00~11:00 理科講義(60分) 四条烏丸教室 3月6日(土)13:00~14:00 算数講義(60分) 3月13日(土)13:00~14:00 理科講義(60分) |
名称 | 希学園 新小6志望校別特訓[第Ⅰ期]洛南高附属・西大和学園(女子)コース 講義No.1のダイジェスト |
担当講師 | 希学園 洛南高附属・西大和学園(女子)コース コース統括・理科責任者 小谷 宙子 算数責任者 田中 健一 |
持ってくるもの | 筆記用具(鉛筆またはシャープペン・消しゴム・赤ペン)、ノート |
参加費 | 無料 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 各実施日の前々日17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・教材のみの販売はいたしません。 ・使用教室は当日掲示いたします。 ・両教室とも授業の内容は同じです。 ・飛び級生は受講できません。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようにご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
「希まなび塾」の受講をお考えになっている方を対象に標記面接試験を下記要領にて実施いたします。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
「希まなび塾」の詳細はこちら
対象 | 年長(新小1生お子さま)の方 ※お子さまを対象とした面接試験です。 |
実施教室・ 実施日時 |
【事前予約制】 谷九教室 西宮北口教室(南館) 豊中教室 |
担当者 | 希学園 希まなび塾責任者・国語科講師 中川 真一 |
参加費 | 無料 |
申込受付期間・ 申込方法 |
2021年2月1日(月)10:00 ~ 各実施日前々日17:00 上記の日時からご希望の日程と時間をお選びいただき、フリーコール(0120-933-223)へお電話でお申し込みください。先着順にて、枠をお取りいたします。 ※受験には事前の予約が必要です。 |
備考 | ・面接の実施形態につきましては、こちらをご覧ください。合否につきましては、後日お電話にてご連絡差しあげます。 また、1月9日(土)以降「希まなび塾」開講説明会の動画を配信いたします。 視聴ご希望の方は以下のボタンをクリックしてお申込みフォームにお進みください。 お申込みはこちら (予約制)[申込締切 3月13日(土) 17:00] ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
<小6志望校別特訓>の神戸女学院コース担当講師が、保護者対象説明会「神戸女学院コース指導方針説明会」のWEB動画を下記要領にて配信いたします。
希学園神戸女学院コースでの神戸女学院中合格への取り組みをお話しさせていただきます。
神戸女学院中学部に興味のある皆さまのご参加をお待ちしています。ぜひご視聴ください。
対象者 | 新小6生女子の保護者の方 |
配信期間 | 2月23日(火・祝)12:00~ 3月1日(月)18:00 |
内容 | 神戸女学院中合格への取り組み |
弁士 | 希学園 小6神戸女学院コース 統括および国語責任者 竹見 千瑛 希学園 小6神戸女学院コース 算数責任者 小方 貴博 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 2月28日(日)17:00] メールにて動画掲載ページ(マイページ)のアドレスをご連絡さしあげます。 |
備考 | ・資料は配信開始日時以降に、動画配信ページに掲載いたします。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
2021年度新小1「最高レベル演習算数」担当講師が担当予定!!
新年度の授業に先駆けて、新小1生の方を対象に体験授業を下記要領にて実施いたします。
希学園では4月より「新小1最高レベル演習算数」の授業がスタートいたします。この小1を「伸びしろ」を育む学年と位置づけ、「小1最高レベル演習算数」において、学ぶ楽しさを体験するとともに、中学受験の算数に必要な要素の根幹部分の成長を促していきます。新年度開講に先駆けて、希学園の上位レベルの授業を体験いただける絶好の機会となりますので、希学園の授業にご関心をお持ちの方、また、塾選びに迷われている方は奮ってご参加ください。なお、保護者の方が授業をご見学いただくことも可能です。
対象 | 新小1生 |
教室 実施日時 |
谷九教室 2月25日(木)・3月25日(木) 17:10~18:00 講義(50分) 18:00~18:10 休憩 18:10~18:30 資格認定テスト(制限時間20分) 西宮北口教室(本館) 2月27日(土)・3月27日(土) 12:20~13:10 講義(50分) 13:10~13:20 13:20~13:40 資格認定テスト(制限時間20分) 豊中教室 2月27日(土)・3月27日(土) 13:50~14:40 講義(50分) 14:40~14:50 14:50~15:10 資格認定テスト(制限時間20分) 岡本教室(本館) 2月27日(土)・3月27日(土) 10:10~11:00 講義(50分) 11:00~11:10 11:10~11:30 資格認定テスト(制限時間20分) |
科目 | 算数 |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)、ノート |
参加費 | 無料 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付いたします) |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 各実施日前々日 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・各教室・全日程とも授業ならびに資格認定テストの内容は同じです。いずれかの日程でご参加ください。 ・教材のみのお渡しはできません。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようご注意ください。 ・資格認定テスト(算数)の成績で希学園の入塾資格ならびに「新小1最高レベル演習算数」および「新小1灘クラブ特訓」の受講資格を判定いたします。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
希学園北千里教室の開校を記念し、標記イベントを下記要領にて実施いたします。
希学園の授業を体験いただける絶好の機会となりますので、希学園の授業にご関心をお持ちの方、また、塾選びに迷われている方は奮ってご参加ください。
また、希学園では通塾の安全性・利便性を高めるため、一部教室にて通塾バスを運行しており、北千里教室におきましても、通塾バスを運行しております。
今回は当イベントに合わせた通塾バスを臨時運行いたしますので、ぜひご利用ください!
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
北千里教室開校ページはこちら
受講対象者 | 新小3生・新小4生 |
実施日 | 2月28日(日) |
実施教室 | 北千里教室 |
名称 | 希学園「国語・算数特別講座」~国語・算数好きになる!~ |
時間割 | 【新小3】 10:00~10:40 国語 講義(40分) 10:50~11:30 算数 講義(40分) 11:40~12:50 特別入塾テスト(国語・算数各30分)※希望者のみ 【新小4】 10:00~10:40 算数 講義(40分) 10:50~11:30 国語 講義(40分) 11:40~13:05 特別入塾テスト(国語・算数各40分)※希望者のみ |
担当講師 | 国語:中川 真一 算数:山田 慶 (2021年度北千里教室担当講師) |
2月28日(日) バス運行時刻表 |
バス運行ルート③および迎え便の運行時刻表を変更いたしました。(2/3)
![]() 【画像をクリックすると拡大します】 ※ 時刻は目安です。迎え便において、到着が遅れることがございますが、定刻よりも早く通過することはございません。バス停には少し余裕をもってお早めにお越しください。 ※ 送り便において、交通事情により予定時刻より早く、もしくは遅くなることがございます。 |
参加費 | 無料 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)・ノート |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 2月26日(金) 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・教材のみのお渡しはできません。 ・保護者の方もご一緒に乗車いただけます(通常はお子さまのみのご利用となります)。 ・お申し込みの際に、ご利用を希望される最寄りの停留所をお申し出ください。ただし、乗降停留所は同一とさせていただきます。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
このたび、小学生指導の経験豊富な希学園講師による「希ではじめるお母さん勉強会」講演会を開催いたします。
ご家庭の中でお子さまに最も接しておられるお立場の保護者の方に向け、ご家庭で心がけていただきたいことを実例を交えながらお話しいたします。初めてお子さまの学習指導をされる親御さまでも無理なく取り組んでいただける内容をご用意しております。
未就学生の保護者の方ならどなたでもご参加いただけます。ぜひお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
※本年度の標記講演会は下記の日程をもって終了いたします。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
対象 | 未就学生の保護者の方(お子さま同伴可) ※お父さまのご参加も可能です。 ※お子さま同伴の方にはモニタールームをご用意しています。 |
実施日 実施会場 |
①3月11日(木) 谷九教室 ②3月12日(金) 西宮北口教室(本館) |
実施時間 | 10:00~11:00 ※両会場とも共通です。 |
内容 | 「就学に向けて」~伸びていく子にするためには~ ※お子さまが字を読めることを前提とした内容となります。 |
講演者 | 希学園 国語科講師 矢原 宏昭 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 各実施日の前々日 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・両会場とも講演会の内容は共通です。いずれかの日程でご参加ください。 ・資料のみのお渡しはできません。 ・定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。また、当日の座席は先着順となります。あらかじめご了承ください。 ・「お母さん勉強会会員向け講座」(11:00~12:00)・会員向け質問時間(12:00~12:30)については入会手続きが必要です。定員に達し次第、キャンセル待ちとなります。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
希学園 北千里教室の開校を記念し、標記イベントを下記要領にて実施いたします。希学園の授業を体験していただける絶好の機会となりますので、希学園の授業に関心をお持ちの方、また、塾選びに迷われている方は奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
北千里教室開校ページはこちら
受講対象者 | 新小2生 |
実施日 | 3月14日(日) |
実施教室 | 北千里教室 |
名称 | 最高レベル演習 国語・算数 2月・3月のまとめ |
時間割 | 10:00~10:40 国語 講義(40分) 10:50~11:30 算数 講義(40分) 11:40~12:30 資格認定テスト※ ※希望者のみ/制限時間20分×最大2教科 1教科のみ受験される方は、おおよそ25分後に退出可能です。 2教科とも受験された場合は、新小2灘クラブ特訓の受講資格も同時に判定いたします。 |
参加費 | 無料 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)、ノート |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 3月12日(金) 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・資格認定テストの成績で希学園の入塾資格ならびに「新小2最高レベル演習国語」・「新小2最高レベル演習算数」それぞれの受講資格を判定いたします。答案は採点後、後日返却いたします。 ・資格認定テストは1科目のみの受験も可能です。 ・教材のみのお渡しはできません。 ・使用教室は当日掲示いたします。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
きたる6月13日(日)に希学園各教室において、算数オリンピックキッズBEE・ジュニア算数オリンピック・算数オリンピックのトライアル地方大会が実施されます。
トライアル地方大会通過に向けて標記イベントの第1回(全3回実施予定)を下記要領にて実施いたしますので、大会への参加をお考えになっている皆さまは奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
受講資格 | 算数オリンピックキッズBEE・ジュニア算数オリンピック大会・算数オリンピックトライアル大会 受験予定者 |
実施日 | 3月14日(日) |
実施時間 実施教室 |
【新小1~新小3】 算数オリンピックキッズBEE トライアル対策講座 実施時間:9:20~10:50 実施教室:谷九教室・四条烏丸教室・西宮北口教室(本館) 【新小4・新小5】 ジュニア算数オリンピック トライアル対策講座 実施時間:10:15~12:45 実施教室:谷九教室・四条烏丸教室・西宮北口教室(本館) 【新小6】 算数オリンピック トライアル対策講座 実施時間:13:00~15:30 実施教室:谷九教室・西宮北口教室(南館) 希学園各教室一覧 |
内容 | 予想問題テストおよび解説 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)、ノート |
参加費 | [算数オリンピックキッズBEE トライアル対策講座] 1,100円(消費税含む) [ジュニア算数オリンピック・算数オリンピック トライアル対策講座] 2,200円(消費税含む) |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 3月12日(金)17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受けております。 |
注意事項 備考 |
同日実施の公開テストの受験をご希望の方は教室までお申し出ください。
【新小3生】 【新小4生・新小5生】 【新小6生】
・教材のみの販売はいたしません。欠席された場合は、後日欠席プリントとして教材をお渡しいたします。参加費の返金はいたしません。キャンセルは申込締切日までにお申し出ください。 |
希学園ではこのたび小学生の保護者の方を対象に、「2021年度入試問題分析会」を下記要領にて開催いたします。
関西の最新入試情報に希学園の今春の合格実績および分析結果、さらに各学校各教科の詳細な入試問題の分析を併せてご説明いたします。男子・女子各3会場にて実施いたします。
国・私立中学校の受験をお考えになっている小学生の保護者の方ならどなたでもご参加いただけます。奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
2021年春入試 合格実績はこちら
対象 | 国・私立中学校の受験をお考えになっている小学生の保護者の方 |
実施要領 | ![]() 【画像をクリックすると拡大します】 ※3月までの全会場において、定員に達したため、お申し込みを締め切りました。 |
内容 | 2021年度入試における希学園の実績も含めた全体分析や、難関中の入試問題を教科ごとに分析し、今年の入試問題の傾向と今後の対策をお話しいたします。 |
講演者 | ![]() 【画像をクリックすると拡大します】 |
入場料 | 無料 |
申込方法 | お申込みはこちら (予約制)[申込締切 各実施日の前々日 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 ※3月までの全会場において、定員に達したため、お申し込みを締め切りました。 |
備考 | ・資料のみのお渡しはできません。 ・資料は各会場ともすべて共通となっております。複数会場にご参加される場合は、恐れ入りますが最初の会場でのみ資料をお受け取りいただき、2回目以降の参加会場にお持ちください。 ・定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。また、当日の座席は先着順となります。あらかじめご了承ください。 ・今後の情勢により実施形態を変更する可能性がございます。また、原則1回につき1家族1名様のご参加でお願いいたします。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
標記イベントの第一弾を下記要領にて実施いたします。希学園では、「小1~小6生対象 最高レベル演習算数」「小1~小4生対象 灘クラブ特訓」「小5生対象 灘中選抜特訓」「小6生対象 志望校別特訓灘コース」「小6生対象 灘中トップ合格養成講座」を開講し、最難関中合格へつながるロードマップがあります。それらにつながる希学園の上位レベルの授業を、そして希学園の最難関中における合格指導力を、ぜひこの機会にご体験ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
灘中合格に向けた万全の指導!はこちら
受講対象者 | 新小3生(塾生・一般生の方) ※女子の方も参加できます。 |
実施日 | 3月20日(土・祝) |
実施教室 | 谷九教室・西宮北口教室(本館) |
実施内容 | 9:30~10:10 国語講義(40分) 10:10~10:50 算数講義(40分) 10:50~11:30 算数テスト(制限時間30分) 西宮北口教室 算数の授業は、学園長 黒田耕平が担当します!! |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)、ノート |
参加費 | 2,000円(消費税含む) |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 3月18日(木)17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受付いたします。 |
備考 | ・科目順が変わる場合があります。 ・教材のみの販売はいたしません。欠席された場合は、後日欠席プリントとして教材をお渡しいたします。参加費の返金はいたしません。キャンセルは申込締切日までにお申し出ください。 ・算数のテストで優秀な成績をおさめられた方には「新小3最高レベル演習算数」ならびに「新小3ベーシック」の受講資格が与えられます。ただし、飛び級の受講資格判定はできませんのでご承知おきください。 ・算数のテストは採点後、後日、郵送返却いたします。 ・申し込みは先着順とし、定員に達した場合は誠に申し訳ありませんが、受講をお断りさせていただく場合がございます。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
四条烏丸教室特別企画として標記イベントを下記要領にて実施いたします。
希学園の授業を体験していただける絶好の機会となりますので、希学園の授業に関心をお持ちの方、また、塾選びに迷われている方は奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
受講対象者 | 新小3生・新小4生 |
実施日 | 3月21日(日) |
実施教室 | 四条烏丸教室 |
名称 時間割 |
【新小3】 国語 「深く読み解く物語」 算数 「なるほど!と思う図形の考え方」 10:00~10:40 国語 講義(40分) 10:50~11:30 算数 講義(40分) 11:40~12:50 ※希望者のみ 特別入塾テスト 【新小4】 国語 「深く読み解く説明文」 算数 「なるほど!と思う文章題のまとめ方」 10:00~10:40 算数 講義(40分) 10:50~11:30 国語 講義(40分) 11:40~13:10 ※希望者のみ 特別入塾テスト |
担当講師 |
国語 :山下 高充 (四条烏丸教室 授業担当講師) 算数 :本郷 達人 (四条烏丸教室 授業担当講師) 四条烏丸教室の人気講師が授業を担当いたします!! |
参加費 | 無料 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)・ノート |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 3月19日(金)17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受けております。 |
備考 | ・特別入塾テスト(希望者のみ)の成績で希学園の入塾資格ならびに「新小3/新小4最高レベル演習算数」の受講資格を判定いたします。また、特別入塾テストは採点後、後日郵送返却いたします。 ・教材のみのお渡しはできません。 ・使用教室は当日掲示いたします。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
谷九教室特別企画として標記イベントの第二弾を下記要領にて実施いたします。希学園の授業を体験していただける絶好の機会となりますので、希学園の授業に関心をお持ちの方、また、塾選びに迷われている方は奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
受講対象者 | 新小2生・新小3生 |
実施日 | 3月21日(日) |
実施教室 | 谷九教室 |
時間割 名称 |
【新小2】 「最高レベル演習算数2月・3月のまとめ」 10:50~11:30 算数 講義(40分) 11:40~12:30 ※資格認定テスト(希望者のみ) ※制限時間20分×最大2教科 1教科のみ受験される方は、おおよそ25分後に退出可能です。 2教科とも受験された場合は、新小2灘クラブ特訓の受講資格も同時に判定いたします。 【新小3】 「ベーシック国語・算数2月・3月のまとめ」 10:00~10:45 算数 講義(45分) 10:45~11:30 国語 講義(45分) 11:40~12:50 ※特別入塾テスト(希望者のみ) ※制限時間30分×2教科 |
担当講師 | 国語…木村 基和(谷九教室 授業担当講師) 算数…木原 嵩夫(谷九教室 授業担当講師) |
参加費 | 無料 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(えんぴつ・消しゴム・赤ペン)・ノート |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 3月19日(金) 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受けております。 |
備考 | ・教材のみのお渡しはできません。 ・使用教室は当日掲示いたします。 ・新小2資格認定テストの成績で希学園の入塾資格ならびに「新小2最高レベル演習国語」・「新小2最高レベル演習算数」の受講資格をそれぞれ判定いたします。また、テストは採点後、後日郵送返却いたします。 ・新小3特別入塾テストの成績で希学園の入塾資格ならびに「新小3最高レベル演習算数」の受講資格を判定いたします。なお、飛び級の受講資格判定はできません。また、テストは採点後、後日郵送返却いたします。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
このたび、新小学1年生~新小学4年生の保護者の方を対象に、標記講演会を下記要領にて開催いたします。
希学園 国語科講師 中川 真一が、多くのお子さまを指導させていただいた経験を踏まえ、「『中学受験』と正しく向き合う」についてお話しいたします。
国・私立中学校の受験をお考えになっている新小学1年生~新小学4年生の保護者の方ならどなたでもご参加いただけます。ぜひお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
対象者 | 国・私立中学校の受験をお考えになっている新小学1年生~新小学4年生の保護者の方 |
実施日時 | 3月21日(日)10:30~11:30 標記講演会終了後、ご希望の方に「希学園を知る」説明会(11:30~12:00)を実施いたします。 当日は、希学園で実際に使用しているテキストや宿題プリントといった希学園オリジナルの教材を手にとってご覧いただけます。 また、学習面のご相談についても気軽にお声かけいただけます。 |
実施会場 | 学園前教室 |
内容 | 『中学受験』と正しく向き合う ・中学受験をすることの本当の意義とは? ・中学受験と高校受験、大学受験に有利なのは? ・塾を選ぶ上で重視すべきポイントとは? ・塾通いをスタートするまでにしておくべきこととは? などなど… |
弁士 | 希学園 開発事業部門 リーダー・国語科講師 中川 真一 |
入場料 | 無料 |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 3月19日(金) 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受けております。 |
備考 | ・資料のみのお渡しはできません。 ・定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。また、当日の座席は先着順となります。あらかじめご了承ください。 今後の情勢により実施形態を変更する可能性がございます。また、原則1組あたり1家族1名様のご参加でお願いいたします。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
三宮教室特別企画として、3月27日(土)以降の毎月第3土曜日に、標記講座を実施いたします。
標記講座は、灘中・甲陽学院中の合格を目指す男子や、3科受験で洛南高附属中の合格を目指す女子を対象に、最難関中合格につながる最上位レベルの授業を通じて希学園の指導力を体感いただく特別講座です。最近の最難関中の理科の入試問題の傾向を見ると、詰め込み学習による暗記やパターン問題の積み重ねだけでは合格に必要な点数をとることは困難です。小5のうちから高度な思考力を培うために希学園が開設している講座が最高レベル演習理科であり、そのテキストから重要問題をピックアップしてダイジェストとして講義を行います。皆さまのご参加をお待ちしております!
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
受講対象者 | 新小5一般生 |
実施日 実施内容 |
第1回:3月27日(土)…2月実施授業ダイジェスト 学習内容:光・音、植物 光と音の進み方や反射、像の見え方など、作図や思考を必要とする問題の解法をレクチャーします。また、植物では、光合成の問題や長い問題文の読み取りとそこから情報をまとめていく思考力が必要とされる問題を扱います。 ☆国語的な?理科の問題の実践! 第2回:4月17日(土)…3月実施授業ダイジェスト 学習内容:動物、生物総合 さまざまな動物を使った実験の問題を、グラフや表を読み取ることで解き進めていきます。生物総合は、植物と動物に関する高度な知識と思考を必要とする問題へのアプローチをしていきます。 ☆難問を解くにはまず情報整理から! |
実施教室 | 三宮教室 |
時間割 | 13:00~14:40 理科講義(100分) 14:40~15:00 確認テスト(制限時間15分) |
担当講師 | 三宮教室教室長・理科講師 能勢 昌樹 |
参加費 | 2,500円(消費税含む)/回 |
使用教材 | オリジナル教材(当日配付) |
持ってくるもの | 筆記用具(鉛筆またはシャープペン・消しゴム・赤ペン)、ノート |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 各実施日前々日 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受けております。 |
備考 | ・教材のみの販売はいたしません。欠席された場合は、後日欠席プリントとして教材をお渡しいたします。 ・使用教室は当日掲示いたします。 ・授業の内容は毎回異なります。 ・第3回(5月)以降の日程は後日ご案内いたします。(全11回予定) ・「最高レベル演習理科」は受講資格が必要な講座です。 ・希学園では2月より新学年表記となります。お間違いのないようにご注意ください。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いします。 |
このたび、新小学3年生~新小学6年生女子の保護者の方を対象に、標記説明会を下記要領にて開催いたします。
希学園では、関西を代表する私立共学校の名門であり、女子の入試においては非常に狭き門である洛南高附属中(女子)ならびに西大和学園中(女子)に毎年安定して高い合格率を達成し続けております。2021年度入試において、希学園では洛南高附属中(女子)合格者数28名、コース生合格率60%、西大和学園(女子)合格者数19名、コース生合格率56%を達成することができました。そんな希学園 洛南高附属・西大和学園(女子)コースの各教科責任者が、今年度の洛南高附属・西大和学園(女子)コースの入試実績報告や、最難関中合格に向けて必要なものとは何かをお話しいたします。
洛南高附属中(女子)ならびに西大和学園中(女子)の受験をお考えになっている新小学3年生~新小学6年生女子の保護者の方ならどなたでもご参加いただけます。ぜひお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
新型感染症 感染拡大防止へのご協力のお願い ←必ずご確認ください。
2021年春入試 合格実績はこちら
「洛南女子・西大和女子合格に向けた万全の指導!」ページはこちら
対象者 | 洛南高附属中(女子)ならびに西大和学園中(女子)など最難関中の受験をお考えになっている新小学3年生~新小学6年生女子の保護者の方 |
実施日時 会場 |
3月27日(土)10:00~11:30 谷九教室 4月9日(金)10:00~11:30 四条烏丸教室 標記説明会終了後、ご希望の方に入塾説明会(11:30~12:00)を実施いたします。当日は、希学園で実際に使用しているテキストや宿題プリントといった希学園オリジナルの教材を手にとってご覧いただけます。 また、各教科の専任講師も待機しておりますので、学習面のご相談についても気軽にお声かけいただけます。 |
弁士 | 小6洛南高附属・西大和学園(女子)コース 統括および理科責任者 小谷 宙子 小6洛南高附属・西大和学園(女子)コース 国語責任者・希学園国語科主管 西川 和人 小6洛南高附属・西大和学園(女子)コース 算数責任者 田中 健一 |
入場料 | 無料 |
申込方法 | お申込みはこちら
(予約制)[申込締切 各実施日の前々日 17:00] ※お電話[フリーコール(0120-933-223)]によるお申し込みも受けております。 |
備考 | ・資料のみのお渡しはできません。 ・定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。また、当日の座席は先着順となります。あらかじめご了承ください。 ・今後の情勢により実施形態を変更する可能性がございます。また、原則1組あたり1家族1名様のご参加でお願いいたします。 ・お問い合わせは、フリーコール(0120-933-223)までお願いいたします。 |
【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)