関西屈指の最難関校 甲陽学院中対策は
希学園甲陽学院コースにおまかせ!

他塾を圧倒する合格実績

希学園甲陽学院コース生の合格実績


一般合格率が60%前後の中で甲陽学院コース生合格率 8年連続70%以上!

2023年度は東大寺学園コース生3名受験3名合格を合わせ、

希学園全体では70名受験57名合格(希学園史上最多)!

甲陽学院の魅力とは

 甲陽学院は高等学校からの募集を一切行わない、完全中高一貫校ですが、中学校と高等学校が異なる場所にあります。これは全国の中高一貫校の中でも珍しいことです。中学校は香櫨園の夙川沿いに校舎を構え、中学生は春には桜を眺めながら、夏は緑、秋は紅葉を楽しみつつ、夙川のほとりを通学路に3年間通います。一方、高等学校は甲陽園の山手に校舎を構え、高校生は澄んだ空気のもと、あらゆる自然を満喫します。閑静な住宅地として名高い夙川の海側に中学校、山側に高等学校があります。

 別校舎であることの魅力は、学校行事やクラブ活動などを中高、それぞれが独立して自主的な運営が行えることです。また、食堂や体育館、グラウンドなどの設備も中学生のみ、高校生のみで利用できることも学生にとってのメリットでしょう。「明朗・溌剌・無邪気」の校風のもと、生徒たちは充実した学院生活を送っています。

 英数国を中心とした担任団は原則6年間持ち上がりで担当し、生徒の発達段階にふさわしい中高それぞれの環境のもと、中学生は基礎的な学力や体力の養成と基本的な生活習慣の確立、高等学校では将来の自己実現のために必要な自主性と創造性の伸長を重視しています。

甲陽学院コース担当講師紹介

  • 理科
    三倉 慶宣

    やわらかな口調と厳しい指導で、生徒の理科力をみるみるうちに引き上げる。難解な問題ですら、彼のポイントを押さえた解説を聞いていれば、簡単に解けると思わせてしまう。希学園理科の魔術師。

  • 甲陽出身
    算数科
    森 匠

    甲陽学院OBとして母校の魅力を子どもたちに伝える。「明朗・溌剌・無邪気」の校風のもと培った知性とユーモア、そして甲陽学院中の傾向と対策法を知り尽くした熱い指導で甲陽学院コース生を合格へと導く。

  • 国語
    花崎 晃平

    「国語が苦手!嫌い!」という生徒に国語の世界の奥深さを伝えるのが生きがい。一人一人が抱えている問題点を分析し、寄り添い、適切な指導で学力を引き上げる。ニュアンスや由来、用法など様々な角度から「言葉」を掘り下げることで子どもたちの言語感覚を磨き上げ、合格に導く。

  • 国語
    矢原 宏昭

    最難関校受験指導に長年携わる。様々な話を交えて「読む楽しみ」「分かる面白さ」を教える。また一人一人に迫ることで、精神面・学力面の弱点を見出し克服させていく。

甲陽学院コースの特長・指導内容

豊富な甲陽学院型模擬試験を実施


希学園甲陽学院コースでは、小6では年間10数回におよぶ甲陽模試で甲陽学院中合格への適性を見抜き、生徒個々の状況に応じた画一的でない指導を行っています。

希学園の甲陽模試は、甲陽学院中入試の練習機会として非常に質の高い模試です。本番と同じ難易度の問題を時期に関係なくぶつけるのではなく、「もし、この日が入試当日であれば、この難易度のテストになるだろう」という視点で甲陽学院コーススタッフを中心に毎回作成しています。そのため、合格最低点などの設定や受験者の平均点は入試本番とほぼ変わらないものとなり、試験としての高いクオリティーを自負しております。

小6の5月・8月・1月に実施する「プレ甲陽学院中入試」は2日間とも開始時刻・終了時刻・科目順も含めて甲陽学院中入試と全く同じ設定で実施します。また、入試当日の動きと同様に、1日目の試験終了後には2日目の試験に向けた「当日特訓」および「集会」を実施します。
小6「甲陽学院中入試実戦テスト」は午前中に1日目の試験を、午後に2日目の試験を実施して単日で行います。いずれの試験も試験当日または翌日に合格発表を行い、発表後合格者・不合格者に分けて「集会」を実施し、結果の捉え方、今後の改善点を徹底指導します。


夏期合宿の実施


夏休みに東大寺学園コース/甲陽学院コース/大阪星光学院・西大和学園(男子)コース合同で2泊3日の日程で夏期合宿を実施しています。

合宿のコンセプト
  • ・入試に勝てる「人間力」を鍛える。
    ・じっくり考える力、考えながら聞く力の大切さを指導し、今後の授業や宿題の取り組みに活かす。
    ・計画をきちんと立てて、計画性を持った勉強ができる力を育てる。
    ・「とことん勉強をすれば、こんなにも出来るんだな」という経験を積むことで自らの限界ラインを底上げする。
    ・「このメンバーで最後までやりきるんだ」という一体感を作る。



志望校別特訓での万全の学校別対策

希学園の甲陽学院コースは新小6の2月から開講します。他の志望校と合同ではなく、甲陽学院中志望者のみが2月から西宮北口本部教室に集まり、その時期に応じた甲陽学院中対策を行います。
夏休み前まではテストゼミ形式(模擬試験+解説講義)を導入し、夏休み以降本格的に甲陽学院中入試レベルの問題対策を効率よく行うために、問題に対する向き合い方や心構え、さらには普段の通常授業での取り組みに対する姿勢も身につけていきます。

夏休み以降はいよいよ甲陽学院中の過去問指導に特化し、甲陽学院中の傾向をしっかり学習していきます。単に過去問を羅列した授業展開ではなく、ベーシックでの学習状況も踏まえた上での、時期相応のレベルの授業展開となります。また、精神面での成長も重視し、お互いがお互いを高め合えるような意識を持つことを目標に、集団としての強さを身につけます。

お問い合わせ

【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)

各種お問い合わせ窓口はコチラ