2025年度 小6「少人数制灘特訓」授業体験(無料)のお誘い

2025年度 小6「少人数制灘特訓」授業体験(無料)のお誘い

少人数制灘特訓とは
希学園灘コースでは、四条烏丸教室にて「少人数制灘特訓」を下記要領にて開講しております。標記講座は、下記受講資格を取得された灘中志望生を対象とし、灘中合格に必要な内容について少人数精鋭で学んでいただける特別な講座です。
講座の内容はもとより、希学園として灘中受験に向けての様々なケア・フォローもさせていただいております。また、保護者さまともお電話や個別メール等で密接に関わらせていただく事が可能ですので、灘中受験に対する不安をいつでもご相談いただける存在としても他塾さまへお通いの皆さまに大変ご好評をいただいております。

希学園の志望校別特訓に興味はあるがどうしてもスケジュールが合わない・大阪や西宮まで通うのは遠すぎる、などの理由であきらめていらっしゃる京都・滋賀方面の皆さま、ぜひ一度この「少人数制灘特訓」で希学園の灘中合格へ向けた授業をご体験ください!

授業体験

授業体験 無料 (国語・算数 各1回ずつ無料でご体験いただけます。)
※宿題はありません。講義内で完結する内容となっております。

講座概要

入学金 27,500円(消費税含む)
受講料 11,000円/月(消費税含む)
※月謝受講料は年間授業料を按分したものです。
諸雑費 1,650円/月(消費税含む)
実施教室 四条烏丸教室
受講資格 小6男子一般生(飛び級受講生は対象に含まれません。)で、公開テスト(3科1型)偏差値62以上を1回以上取得していること。または、プレ灘中入試(3科1型)・灘中入試実戦テスト(3科1型)において灘中A~C判定の成績をおさめること。
※現在の在籍塾等の成績資料により受講資格を個別に判定することも可能ですので、各教室もしくはフリーコール(0120-933-223[電話受付時間10:00~18:00])までお気軽にお問い合わせください。
実施日・
実施科目
(前期)
※8月度~は後期となります。

3月度
No.5 No.6 No.7 No.8 – 注1)
3月1日(土)

3月8日(土)

3月15日(土) 3月22日(土) 3/29(土)
算数③ 国語③ 算数④ 国語④
4月度
No.9 No.10 No.11 No.12  
4月5日(土) 4月12日(土) 4月19日(土) 4月26日(土)  
算数⑤ 国語⑤ 算数⑥ 国語⑥  
5月度
No.13 No.14 – 注1) No.15
5月3日(土・祝) 5月10日(土) 5月17日(土) 5月24日(土) 5月31日(土)
算数⑦ 国語⑦ 算数⑧
6月度
No.16 No.17 No.18 No.19  
6月7日(土) 6月14日(土) 6月21日(土) 6月28日(土)  
国語⑧ 算数⑨ 国語⑨ 算数⑩  
7月度

No.20

No.21 No.22 No.23 No.24 注2)
7月5日(土) 7月12日(土) 7月19日(土) 7月26日(土) 8月2日(土)
国語⑩ 算数⑪ 国語⑪ 算数⑫ 国語⑫

注1)3月29日(土)ならびに5月24日(土)は定常授業休講日のため実施いたしません。
注2)8月2日(土)は7月度として実施いたします。

時間 国語・算数 各90分[隔週実施]
9:30~11:00 講義(90分)
定員 5名(先着順)
使用教材 オリジナル教材[毎回配付・220円/回(消費税含む)]
授業内容 今後、灘中入試問題を本講座で演習し、問題解説はもちろんのこと、合格点を突破するための学習法やテストの受け方を個別に指導してまいります。
現在の授業は、この灘中入試問題の演習から逆算して必要な力を鍛えることに特化しています。

国語
・灘中入試で頻出の記述題、韻文、多彩な語句問題を演習します。
・受講生の解法のアプローチを確認し、その場でアドバイスも行います。
問題例
算数
・灘中入試での合否の分かれ目になるレベルの問題を演習します。
・灘中合格に必要な思考と試行の力を鍛えられる内容に厳選し、単元別に学習します。
問題例

ご予約・ご相談はフリーコール(0120-933-223)へお気軽にご連絡ください。
灘中合格を目指す皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

お問い合わせ

お問い合わせ

0120-933-223

【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)

各種お問い合わせ窓口はコチラ