小5「女子洛南・西大和特訓」

希学園洛南高附属(女子)/西大和学園(女子)コースが、9月より、きたる洛南高附属中入試ならびに西大和学園中入試に向けてより万全の体制を取るべく小5「女子洛南・西大和特訓」を下記要領にて開講いたします。
標記講座は、女子最難関の洛南高附属中・西大和学園中合格に向けて、国語・算数・理科で必要となる思考力の養成を目指すことを目的としています。また、集会時にはそれぞれの時期において必要な学習内容を確認し、小6スタート時までに学習習慣を確立することを目指します。より早い段階で洛南高附属中・西大和学園中などの最難関中を目指す受験生としての意識を強く持っていただくために、受講資格を設けた特別な講座となります。受講資格を取得された方はぜひともご受講いただき、切磋琢磨してより高い学力を身につけていきましょう。
この講座を受講された方全員にプレチューターとして講師がつきます。プレチューターは秋に実施予定の個別懇談を担当し、お子さまの学習について随時アドバイスさせていただきます。

「洛南女子・西大和女子合格に向けた万全の指導」はこちら

受講資格 洛南高附属中ならびに西大和学園中志望の小5女子(飛び級受講生は対象に含まれません。)で、7月以降の希学園公開テスト2科2型もしくは3科3型で偏差値61以上を1回以上取得、または、小5プレ洛南高附属中入試(於;洛南高附属中)でA・B判定の成績、または、小5西大和学園中(女子)チャレンジテストでA・B判定の成績、または、小5プレ灘中入試でA~C判定の成績をおさめること。
一般生の方は、現在の在籍塾等の成績資料により受講資格を個別に判定することも可能ですので、各教室もしくはフリーコール(0120-933-223[電話受付時間10:00~18:00])までお気軽にお問い合わせください。
実施教室 谷九本部教室四条烏丸教室
実施日・
時間割
[9月~12月]…120分/月
[1月]…240分/月

実施日 谷九本部教室 四条烏丸教室
9月15日(月・祝) 算数 10:00~12:00
集会 12:00~12:15
算数 14:00~16:00
集会 16:00~16:15
10月13日(月・祝) 国語 10:00~12:00 理科 10:00~12:00
11月23日(日・祝) 理科 10:00~12:00
集会 12:00~12:15
国語 10:00~12:00
集会 12:00~12:15
12月21日(日) 算数 10:00~12:00 算数 14:00~16:00
2026年1月25日(日) 理科 10:00~11:00
国語 11:10~12:40
算数 13:05~14:35
集会 14:35~14:50
※昼食をお持ちください。
理科 13:30~14:30
国語 14:40~16:10
算数 16:20~17:50
集会 17:50~18:05
担当講師
  • 国語
    西川 和人

    洛南高附属(女子)/西大和学園(女子)コース 国語責任者

  • 算数
    田中 健一

    洛南高附属(女子)/西大和学園(女子)コース 算数責任者

  • 理科
    小谷 宙子

    洛南高附属(女子)/西大和学園(女子)コース 統括および理科責任者

実施内容
【国語】
文章の意味内容だけでなく、その文章の構造を読むことで、筆者の伝えたい核心やキーワードの真意を理解する技術を養成します。
【算数】
入試問題を使って、小6レベルの知識と解き方の体得を目的とします。
洛南高附属中入試ならびに西大和学園中入試に必要な情報処理のテクニックとスピードを中心に身につけていきます。

【理科】
各校の入試問題を見据えて、詰め込み型の暗記や単純なパターン問題ではなく、読解力や高度な思考力が必要な問題を演習します。身の回りの現象を題材にし、深く掘り下げていきます。

定員 各教室 30名(先着順)
入学金 27,500円(消費税含む)無料!
受講料 9月~12月 3,300円/月(消費税含む)
1月 6,600円/月(消費税含む)
諸雑費 1,650円/月(消費税含む)
使用教材 オリジナル教材(毎回配付)
9月~12月 220円/月(消費税含む)
1月 660円/月(消費税含む)
申込方法 受講資格を取得いただき、所定の期間内に入塾手続きをお願いいたします。

お問い合わせ

お問い合わせ

0120-933-223

【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)

各種お問い合わせ窓口はコチラ